【コロナ禍だって幸に生きよう!?!】見て聞いて学べるNBSacademy便り
おはようございます。
俳句作家の上野貴子です。
・
・
今日は4月7日です。
明日はお釈迦様の誕生日と言われる
花祭りですね。
今年は桜が早くもう花吹雪ですが
日本人は桜が咲くと
人生のさまざまな節目を想い出します。
・
・
卒業式や入学式
社会人となった門出や
人生の節目の年度替えです。
そんな春にまだまだ
コロナ禍は続きますね。
・
・
こんな年にこんなご時世なんて!!!
まるで日本中が自粛の波に
飲み込まれてしまったような
最悪のオリンピック延期から
一年が過ぎて今年は何とか
形を変えての聖火ランナーのリレーが
始まっています。
・
・
人生は幸か不幸かイチかバチかです。
生きていれば良いこともあれば
悪いこともある
毎日が新しい発見ですね。
明日が見えないコロナ禍ですが
こんな自粛の時代にイチかバチかの
賭けのような危ない橋は
誰だってわたりたくはありませんね。
足もとの自分の一歩を
確実に積み重ねて歩いてゆく
そう心掛けるほかに
この長丁場を生き抜く手立ては
なかなかありませんね。
・
・
コロナ禍のこの時代に
パンデミックは収まらない!
それならば
それなりに新型コロナウイルスに負けない
強い体と心で
生き抜いてゆかなければ
明日が見えて来ませんね。
・
・
明日が見えない不透明なコロナ禍であろうと
自分の生きる道は変りません!
しっかりと自分を見つめて
コロナ禍を打破するほかに
幸せに生きる道はないのですから。
明日へのチャレンジ精神で
明るくやれるだけのことはやらなくては!!!
・
・
自分の一生は一度切!!!
幸せに生きて行かなくては!!!
人に言われたからでも
誰かの為でもない
まずは、自分自身のためなのですから。
・
・
★俳句講師養成講座
https://nbsgacademy.jimdofree.com/
★「おしゃべりHAIKUの会」句会情報
https://nbsacademy.jimdofree.com/%E5%8F%A5%E4%BC%9A%E6%83%85%E5%A0%B1/
★セミナーのお申込み
https://eplanning.net-ch.jp/archives/2020/07/1792.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ワクワクドキドキのライブ配信の楽しさはこちらの「俳句TV」再放送からご覧ください。
★俳句TV「エンジョイ俳句ライフ」
https://www.facebook.com/haikutv/
新型コロナウイルスについての情報
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html