【黄金の食物繊維?!?】見て聞いて学べるNBSacademy便り
おはようございます。
俳句作家の上野貴子です。
・
・
緊急事態宣言発令延長中!
コロナ禍ですがほんの少しずつ
春の訪れを感じますね。
・
・
そんな時期に意外なお話し
黄金の色をした食物繊維があるんです。
何だと思われますか???
これがお芋なんです!
お芋の中でも「干し芋」や「乾燥芋」って
聞いたことがありますよね。
懐かしいお菓子です。
・
・
薩摩芋を天日干しにして
乾燥させて甘くお菓子にしたものですね。
私の世代では記憶にあるのですが
この頃見かけないと思いきや
以外にコロナ禍には人気があるよう。
・
・
巣ごもり時代には
お父さんやおじさんたちが
在宅勤務で自宅にいるせいなのか
通販での注文が増えて
コロナ禍でも生産に
忙しく追われているというのです。
・
・
収穫してから1ヶ月くらいの物を
乾燥させてさらにそれをまた
天日干しにするそうなのです。
この時の光景が
黄金のお芋を
一面に敷きつめたようだといいます。
太陽の恵みの天日干し
日光に当たると香りが増して
よりつややかになるのだそうです。
・
・
この干し芋の出荷のピークは
3月まで続くのだそうです。
この頃のスイーツブームで
干し芋スイーツ
干し芋バターケーキ
干し芋ソフトクリーム
そして、チョコ干し芋
なんてお菓子がいろいろあって
人気も上々なよう!!
・
・
お芋は俳句では
収穫時期の秋の季語ですが
今では一年中食べれます。
ポテトチップス並みに
今でも干し芋だって
人気のお菓子のようですね。
・
・
★俳句講師養成講座
https://nbsgacademy.jimdofree.com/
★「おしゃべりHAIKUの会」句会情報
https://nbsacademy.jimdofree.com/%E5%8F%A5%E4%BC%9A%E6%83%85%E5%A0%B1/
★セミナーのお申込み
https://eplanning.net-ch.jp/archives/2020/07/1792.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ワクワクドキドキのライブ配信の楽しさはこちらの「俳句TV」再放送からご覧ください。
★俳句TV「エンジョイ俳句ライフ」
https://www.facebook.com/haikutv/
新型コロナウイルスについての情報
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html