· 

捨てるところのない鮭!

【捨てるところのない鮭!?!】見て聞いて学べるNBSacademy便り

 

おはようございます。

俳句作家の上野貴子です。

    ・

    ・

鮭は平安時代から

日本では盛んに食されていました。

文献に記録がのこされているように

捨てるところがないとまで

言われていたらしいです。

脳の活性化によいと言われて

科学的にも栄養価が高いのです。

卵の頃から「いくら」とされて

「氷頭」と言われる頭の軟骨や

「背腸」と言われる背骨の内側まで

他にも干し物にしてさまざまな方法で

本当に捨てるところなく

丸ごと美味しく全部食べられるという

まったく日本人好みの魚ですね。

よく日本人は冬の鮪が好きだと云いますが

鮭こそは日本の秋の魚の代表です。

最近では海面の温度が

上昇してきて

潮の流れが変化するほどの

異変がおこり始めています。

秋の秋刀魚や鮭にまで

その影響が出始めているようです。

★俳句検定問題集2020年版

https://www.amazon.co.jp/dp/B08C475V86/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_moNpFbGX5396T

★俳句講師養成講座

https://nbsgacademy.jimdofree.com/

★俳句検定

https://haikukentei.uenotakako.com/

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワクワクドキドキのライブ配信の楽しさはこちらの「俳句TV」再放送からご覧ください。

★俳句TV「エンジョイ俳句ライフ」

https://www.facebook.com/haikutv/

新型コロナウイルスについての情報

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html