· 

帰る燕に来る小鳥!

【帰る燕に来る小鳥!?!】見て聞いて学べるNBSacademy便り

 

おはようございます。

俳句作家の上野貴子です。

   ・

   ・

秋になると「小鳥来る」

といわれていますね。

勿論、俳句では秋の季語です。

これは、秋になると来たから

日本列島で冬を越す鳥たちが

群れを成して渡って来るからです。

そして、北からやって来る鳥もいれば

南へ帰って行く鳥もいます。

秋に南へ帰る鳥に燕がいます。

春に渡って来て秋に帰りますね。

渡り鳥で秋に来る鳥は

小鳥以外にも案外沢山います。

例えば、鶴です。

鶴は秋にやって来て冬の間日本にいますが

春には北へ帰ります。

詩歌に良く詠まれているのが

「雁(かり)」です。

雁は秋に北からやって来て

春に帰ります。

俳句では「雁渡る」「かりがね」「雁の列」

など多くの季語があります。

小鳥の代表では「鶫(つぐみ)」

と言われています。

「雲雀」は一年中みられますが

春に多く俳句では春の季語です。

「小鳥来る」という俳句の秋の季語は

どの小鳥という訳では無く

群れを成してやって来る小鳥のことを

そう呼んでいるようですね。

庭先に木の実を食べに降りて来る

雀などを秋になると

見かけたりしますので

そんな時にも「小鳥来る」として

詠んだりしていますね。

必ずしも渡り鳥のことだと

限定する必要もないように考えます。

 ・

★俳句検定問題集2020年版

https://www.amazon.co.jp/dp/B08C475V86/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_moNpFbGX5396T

★俳句講師養成講座

https://nbsgacademy.jimdofree.com/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

8/19俳句記念日への沢山のご応募有難うございました。2020年度目標達成!800句突破!

皆様からの応援やご協力そして数々の励まし、心から感謝致します。

     ★

★俳句記念日2020ダイジェスト版

https://youtu.be/bDrtYlQi9nI

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワクワクドキドキのライブ配信の楽しさはこちらの「俳句TV」再放送からご覧ください。

★俳句TV「エンジョイ俳句ライフ」

https://www.facebook.com/haikutv/

★俳句検定

https://haikukentei.uenotakako.com/

新型コロナウイルスについての情報

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html