· 

早くも菊の節句ですね!

【早くも菊の節句ですね!?!】見て聞いて学べるNBSacademy便り

 

おはようございます。

俳句作家の上野貴子です。

 ・

 ・

今日は重陽

五節句のひとつ菊の節句です。

昔は菊の日と言われていました。

現在ではあまり聞きませんが

明治のころまでは盛んだったと云います。

この頃は夏が長いですから

なかなか菊を愛でる時期が

解らないですね。

観賞用に豪華に飾られていたり

また最近では

食用の品種が食卓を

美しく飾っています。

重陽の節句は

奈良時代には宮中で

観菊の宴が催されていました。

大輪に咲く菊の花は

見事な観賞用ですね。

その他にも

菊には野山に自生している

品種が多くありますね。

「野菊」や「紫苑」「嫁菜の花」など

野菊にはやはり品種が多いようです。

日本的で現代では

百合の花とならんで

供花のナンバーワンですね。

美しさと奥ゆかしさがあり

野に咲く日本の秋の花です。

菊の節句には

菊酒が飲まれていました。

菊の花を浸して飲むお酒のことです。

菊花の酒ともいい風流ですね。

菊には延命長寿の

滋液が含まれているという

伝説があり

日本では平安時代の宮廷で

菊酒を賜る行事が

重陽の節句であったと言われています。

今でも秋の菊料理に

名残りがあるのでしょうか?

菊なますや菊鮓や

菊のお漬物など

アレンジもさまざまです。

お刺身には必ず菊が飾られて

造花にまでなっていますよね。

黄色い花が食には良く合うのですね。

  ・

  ・

残暑の厳しいコロナ禍では

野山で菊が咲き始めるには

まだまだ時間がかかりそうです。

★俳句検定問題集2020年版

https://www.amazon.co.jp/dp/B08C475V86/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_moNpFbGX5396T

★俳句講師養成講座

https://nbsgacademy.jimdofree.com/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

8/19俳句記念日への沢山のご応募有難うございました。2020年度目標達成!800句突破!

皆様からの応援やご協力そして数々の励まし、心から感謝致します。

     ★

★俳句記念日2020ダイジェスト版

https://youtu.be/bDrtYlQi9nI

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワクワクドキドキのライブ配信の楽しさはこちらの「俳句TV」再放送からご覧ください。

★俳句TV「エンジョイ俳句ライフ」

https://www.facebook.com/haikutv/

★俳句検定

https://haikukentei.uenotakako.com/