· 

春に帰る鳥!

【春に帰る鳥!?!】見て聞いて学べるNBSacademy便り

 

おはようございます。

俳句作家の上野貴子です。

    ・

    ・

花吹雪が舞うなか

もう3月最後の日となりました。

三月尽ですね。

四月は春闌です!!!

そんな春になると

毎年きまって北へ帰る鳥達がいます。

桜が散る頃に日本を北上して

北はシベリヤやアラスカまで

四千キロも帰るのです!!!

長い旅ですね。驚愕です!!!

どんな鳥がいるのかと言うと

雁、鴨、鶴、白鳥、鶇などがいます。

俳句では、勿論、冬の季語です。

更に「鳥帰る」「鳥引く」「引鳥」

などは春の季語です。

「鶴」「白鳥」「鴨」など

日本で越冬する鳥は

美しい鳥が多いのですね。

お人形にしたり

昔ばなしに出て来たり

人間に関わりの深い鳥達です。

また秋が来るまで

どの土地の人々も

きっと待っていることでしょう。

そして、その間に

やって来る渡り鳥もいます。

「燕」「ホトトギス」などです。

春に渡ってゆく鳥達と

まるで入れ替わるように

日本で夏を越す鳥たちが

春にやって来ます。

野生の生き物の原理って

本当に不思議ですね。

季節を温度計で計る訳でも無く

巣の大きさを物差しで計ったり

位置を地図で調べたりする訳でも無いのに

毎年やってきたり戻って行ったり

行ったり帰ったと何千キロも

群れをなして空を渡たっては又帰る。

自然とともに生きてきた

島国である日本には

こうして沢山の鳥が生息しています。

森や山の奥の鳥から

都会で見かける小鳥まで

多くの鳥や生き物が

日本人と一緒に命を育んで来ました。

コロナ禍がなかなか治まらず

もう2度目の春が来て

いつしか自粛協力も慢性化して

このままではづるづると

今年も春が過ぎてしまうかも知れませんね。

私達は自分たちの生活を守るために

出来ることをして

コロナ対策に協力し自粛しマスクを忘れず

手洗いうがいに注意して

一日でも早いコロナ禍の終息を

心から祈るしかない!!!

ほかになすすべもありませんね。

★俳句講師養成講座

https://nbsgacademy.jimdofree.com/

 

★「おしゃべりHAIKUの会」句会情報

https://nbsacademy.jimdofree.com/%E5%8F%A5%E4%BC%9A%E6%83%85%E5%A0%B1/

 

★セミナーのお申込み

https://eplanning.net-ch.jp/archives/2020/07/1792.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワクワクドキドキのライブ配信の楽しさはこちらの「俳句TV」再放送からご覧ください。

★俳句TV「エンジョイ俳句ライフ」

https://www.facebook.com/haikutv/

新型コロナウイルスについての情報

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html