· 

羽根つきは厄払い?!

【羽根つきは厄払い?!?】見て聞いて学べるNBSacademy便り

 

おはようございます。

俳句作家の上野貴子です。

    ・

    ・

緊急事態宣言発令中!

一月もあと少しとなりました。

コロナ禍ではありますが

お正月の話題を少し

「羽根つき」を知らない方は

いませんよね。

だれでも懐かしく

思い出されることと思います。

それでは、「羽根つき」の起源や意味を

ご存知でしょうか???

健康に関する意味が込められているのですが

以外に知られていないのではないでしょうか???

「羽根つき」「羽子板」「羽子」

「追羽子(おいばね)」「揚羽子(あげはね)」「遣羽子(やりばね)」

など、俳句では、さまざまな羽子板にまつわる言葉が

勿論 新年の季語です。

起源は、奈良時代に

女子の神事だったところに

起源があるという説や

室町時代に中国から伝わったという説

などなど諸説あるよう。

 ・

  ・

その中でも厄払いの意味があったと

言い伝えられていて

羽子板の羽子は「無患子(ムクロジ)」の実

から出来ていて、そこに鳥の羽を付け

蜻蛉に似ているところから

羽子板で病を運ぶ蚊を追い払うと言われ

一年の厄を払う「羽根つき」と言われたそうです。

昔は蚊が人間に病を運ぶとされていて

その蚊の天敵の蜻蛉にみたてた

「無患子」の羽子で子供が患わないように

蚊を追い払って厄払いをしていたのだそうです。

打ち損じると

顔に墨を塗るのも

魔除けの意味があるのだそうです。

お目出度い子供の遊びにも

元気に育ってほしいと願う気持ちが

込められているのですね。

緊急事態宣言が発令するような

非常事態のお正月ですが

何とかコロナに打ち勝ち

元気にこの一年が過ごせますように

大人も子供も世界中の人々が

心からお祈りしている

2021年がいよいよ開幕ですね。

★俳句講師養成講座

https://nbsgacademy.jimdofree.com/

 

★「おしゃべりHAIKUの会」句会情報

https://nbsacademy.jimdofree.com/%E5%8F%A5%E4%BC%9A%E6%83%85%E5%A0%B1/

 

★セミナーのお申込み

https://eplanning.net-ch.jp/archives/2020/07/1792.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワクワクドキドキのライブ配信の楽しさはこちらの「俳句TV」再放送からご覧ください。

★俳句TV「エンジョイ俳句ライフ」

https://www.facebook.com/haikutv/

新型コロナウイルスについての情報

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html