「山眠る」って冬の季語?

【「山眠る」って冬の季語?!?】見て聞いて学べるNBSacademy便り

 

おはようございます。

俳句作家の上野貴子です。

    ・

    ・

冬らしくなると俳句では

「山眠る」とか「冬ざれ」なんて言います。

冬の静かで寒々とした景色の季語です。

この「山眠る」という季語は

擬人化した山の表現ですね。

静かで物寂し気にまるで

山が冬眠しているように見える

ということでしょう。

この季語は

そもそもは山水画家の郭煕という方が

昔、北宋で山水画を描かれてて

その「山水訓」という文献に

残されている教えからとったものだと云います。

この「山水訓」からは春夏秋冬

四季の言葉が日本では

季語として残されています。

春は「山笑う」

夏は「山滴る」

秋は「山粧」

冬は「山眠る」

こうして日本の季節感と上手くマッチして

季語として言い伝えられています。

自然に関する捉え方が

繊細で優しいですね。

古い中国の広い大地からの

素晴らしい文化ですね。

日本には昔は

中国から伝わって来たものが

沢山あります。

いつの間にか日本に根付いて

日本の言葉となり

今にも言い伝わっています。

  ・

冬の枯れ果てたような風景や

遠くに見える色の無い

雲のように静かな山が

こうした言葉を日本人の心に

染み入る言葉となったのですね。

冬眠している動物たちも

空も川もすべてが一緒に

眠ってしまっているような

「山眠る」ですね。

これはやっぱり

冬の季語です。

秋や春には合いません。

そんな山眠る季節に

コロナの感染者数は

ちっともおさまらずに

年末年始は

どうやら自粛ムードですね。

今年は何かとコロナ禍のため

残念ですが自粛協力せざるを得ない

そんな年の暮です。

★「おしゃべりHAIKUの会」句会情報

https://nbsacademy.jimdofree.com/%E5%8F%A5%E4%BC%9A%E6%83%85%E5%A0%B1/

 

★セミナーのお申込み

https://eplanning.net-ch.jp/archives/2020/07/1792.html

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワクワクドキドキのライブ配信の楽しさはこちらの「俳句TV」再放送からご覧ください。

★俳句TV「エンジョイ俳句ライフ」

https://www.facebook.com/haikutv/

新型コロナウイルスについての情報

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html