七五三には千歳飴

【七五三には千歳飴!?!】見て聞いて学べるNBSacademy便り

 

おはようございます。

俳句作家の上野貴子です。

    ・

    ・

11月になるとすぐに

七五三が来ますね。

11月15日が七五三の祝いとなります。

この頃には

すでに暦は冬です。

俳句では「七五三」は冬の季語です。

昔から奇数が縁起が良いとされ

その中から三、五、七

を取って子供の成長を祝う日

となりました。

これは江戸時代頃に定着した風習です。

七五三と言えば

やはり「千歳飴」ですね。

俳句では「千歳飴」はやはり

冬の季語です。

七五三の祝いには欠かせませんね。

子供の成長を祝い

氏神様にお詣りして

千歳飴を食べる。

鯛の尾頭付きやお鮓などが

お祝いの席では付き物ですが

七五三には「千歳飴」が

特別欠かせないものの一つです。

紅白の長い飴には

子供の長寿を願い

命が長く長く永遠でありますように

という親御さんの願いが

託されているのだと云います。

コロナ禍ではありますが

元気に育った子供達が

千歳飴を下げてお詣りする姿は

可愛らしくて喜ばしいです。

どうかささやかでも

祝が出来ると良いですね。

ウイズコロナの時代では

なんでも簡素化して

自粛が必要ですが

あまりの長丁場で

何もかもが狂いかねない

不安がまだまだ拭い去れません。

★俳句検定問題集2020年版

https://www.amazon.co.jp/dp/B08C475V86/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_moNpFbGX5396T

★俳句講師養成講座

https://nbsgacademy.jimdofree.com/

★俳句検定

https://haikukentei.uenotakako.com/

★セミナーのお申込み

https://eplanning.net-ch.jp/archives/2020/07/1792.html

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワクワクドキドキのライブ配信の楽しさはこちらの「俳句TV」再放送からご覧ください。

★俳句TV「エンジョイ俳句ライフ」

https://www.facebook.com/haikutv/

新型コロナウイルスについての情報

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html