· 

栗よりうまい十三里!

【栗よりうまい十三里!?!】見て聞いて学べるNBSacademy便り

 

おはようございます。

俳句作家の上野貴子です。

    ・

    ・

10月13日は「さつまいもの日」です。

さつまいもの日がなぜこの日になったのか?

意外と面白い理由があるよう!

そもそも焼き芋屋は

京都から生まれました。

江戸時代にできた焼き芋屋の看板には

「八里半」と書かれてあったそうです。

当時、さつまいもは蒸し芋で食され

焼いたさつまいもが

栗の味に似ていたことから

「栗(九里)にはやや及びませんが」

という洒落で「八里半」

と名付けられていました。

そして江戸にも伝わり小石川あたりの

焼き芋屋はかなりの人気!

ところがその看板には

「十三里」とありました。

九里のには及ばないから「八里半」

ですが八里の半分なら四里だから

「九里+四里=十三里」として

栗以上に美味しいとして出した看板には

「十三里」と書いてあったのです!

これが江戸っ子に受けて大繁盛!!!

ちょうど薩摩芋の産地で有名な

川越が江戸から十三里のところにあった

という偶然から

焼き芋屋を「十三里」と呼ぶことが

定着したようです。

現在では川越いも友の会が

10月13日をさつまいもの日

と定めてこの謂れを

物語っています。

控えめな京都とは違って

江戸の人々の気風の良さが

十三里という親しみやすい呼び名を

生んだのですね。

江戸っ子の威勢の良さが

今でも伝わりますね。

★俳句検定問題集2020年版

https://www.amazon.co.jp/dp/B08C475V86/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_moNpFbGX5396T

★俳句講師養成講座

https://nbsgacademy.jimdofree.com/

★俳句検定

https://haikukentei.uenotakako.com/

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワクワクドキドキのライブ配信の楽しさはこちらの「俳句TV」再放送からご覧ください。

★俳句TV「エンジョイ俳句ライフ」

https://www.facebook.com/haikutv/

新型コロナウイルスについての情報

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html