· 

今日はお月見です!

【今日はお月見です!?!】見て聞いて学べるNBSacademy便り

 

おはようございます。

俳句作家の上野貴子です。

   ・

   ・

今日は中秋の名月ですね。

「仲秋」でも「中秋」でも

どちらでも間違いでは無いのですが

仲の字は8月のこと

中の字は秋の真ん中ということ

という微妙な意味の違いがある事を

今年は知りましたが

結局は日常ではどちらも間違いでは無く

旧暦の8月15日が

新暦になり太陽暦なので毎年ズレる

ということですね。

昔の人は月の満ち欠けで

日にちを数えて

農耕の目安にしていたのです。

どこかロマンを感じますね。

太陽が中心の新暦では

朝陽が貴重な一日の始まりですが

夜ごと毎日の移ろいを数えるなんて

日本人の優しさを感じます。

古き良きものは素敵に思えますが

毎日生活してゆくには

つい忘れてしまします。

お月見にしても

新暦だと毎年違うので

なんだか面倒で年によっては

忘れてしまいますね。

月を中心に回っていた

旧暦時代の名残りだと

つくずく解ります。

昔の人は

御団子を作ったり

お芋をお供えしたり

果物を一緒にお供えして

七草を飾り

と豆にお月様を大切に

お祝いしてきたのですね。

  ・

  ・

平安時代から今日まで

本当に長い間つづけられてきている

日本の行事ですね。

大勢で集まる祭りとは

また少し違って

素敵な風習ですね。

いつまでも続くコロナ禍が

少しでも早く終わってくれることを

心からお月様にお祈りいたします!

★俳句検定問題集2020年版

https://www.amazon.co.jp/dp/B08C475V86/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_moNpFbGX5396T

★俳句講師養成講座

https://nbsgacademy.jimdofree.com/

★俳句検定

https://haikukentei.uenotakako.com/

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワクワクドキドキのライブ配信の楽しさはこちらの「俳句TV」再放送からご覧ください。

★俳句TV「エンジョイ俳句ライフ」

https://www.facebook.com/haikutv/

新型コロナウイルスについての情報

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html